ブログのタイトル「大学院講義歴史(創世紀)」は、 日本は平成から西暦2019年に元号が令和に御代代わりしました。 また20世紀も20年前に終わりました。 21世紀は日本にとっても私にとっても「黄金の世紀」です。 「黄金の世紀」に向ってそれぞれが邁進しましょう。 第二次世界大戦(日本にとっては大東亜戦争)が終了して75年目を迎えました。 更に2018年は明治維新からは150年になります。 この間の19世紀20世紀の日本の諸外国との政治外交の歴史は 事により未だ不透明な霧に覆われたままであります。 現在、日・中・韓で歴史認識が問題になっていますが それぞれの当時国が真実の歴史は何であるかの認識にたって 真剣に物事を考え、発言しないと言うだけでは問題の解決にはならない。 令和2年4月吉日
2013年8月1日木曜日
角の崇拝(6)
創世紀―牛角と祝祭・その民族系譜―
著述者:歴史学講座「創世」 小嶋 秋彦
執筆時期:1999~2000年
牛角と祝祭・その民族系譜:99頁
第二章 角の崇拝(6)
ところで、Shamdr の語幹となる語は
シュメルの šum と同根であると考える。
絵文字に表される Sam の意味は「咽を切る」で、
「虐殺する」あるいは「屠殺する」である。
さらに「供与する」の意味まで含まれる。
語尾 dr は「~する人」あるいは「~する者」の意である。
Shamdr はサンスクリットは取り込まれて、
祝祭における屠殺者 šamitr となっている。
犠牲獣を屠殺し解体して調理するのがその役目である。
以上のように山狭の一角に
羊を家畜化した最古の地に関係ある地名が
集中してみられるのである。
羊の家畜化を始めた人々が、
その羊を屠殺することに
特別の想念を興しただろうことは容易に想像できるが、
当地域付近から羊に対する崇拝や
祝祭に関連ありそうな遺構や遺物は
いまのところみつかっていない。
また、
ザウィ・チェミ、シャニダール洞窟の文化が、
地域において後世へ継承されたかについて
専門家は考古学的確証を得ていないので否定的である。
さらに、
この山狭で屠殺に関連した宗教的儀式が
成立したとはいえない状況である。
『参考』
まんどぅーかネット
《Key Word》
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿