2013年9月12日木曜日

カルト(スバル)人の地中海進出(4)アゲーノールとエウロペー-3


 『Yahoo!天気・災害』

 創世紀―牛角と祝祭・その民族系譜―

 著述者:歴史学講座「創世」 小嶋 秋彦

 執筆時期:1999~2000年

 牛角と祝祭・その民族系譜:203頁

 第三章 カルト(スバル)人の地中海進出(4)アゲーノールとエウロペー-3

  さて、ゼウスによってクレタ島へつれてこられた

 エウロペー Europe の名称であるが、

 これはカナン語の「牛頭 alp 」の転訛である。

 ゼウスを登場させたのは

 ギリシャ神話における同神の権威付けのためであり、深刻な意義はない。

 ただし、ゼウス Zeus はZea,Dios,Dia,Di とも表されるので、

 クレタ島の古文字 Dä とも関係し、

 フェニキアの都市名 Zor(チュニス)および Dor とも関係がありそうなので、

 シュメル語の鍛冶工 de と祖語を同じくするとの推測も成り立ち、

 その神名の故地を北メソポタミアに想定することも可能である。

 カナンの牛飼の支配者が「牛頭信仰」を

 地中海の東岸カナン地方からクレタへ移入したというのが、

 その主要な眼目である。

 ハフリは北メソポタミアを祖地とする牛頭信仰の神官であるが、

 その名称が古文字の中に発見されている。

 線文字Aで ha-hiereus はホ(定冠詞)ヒルと発音され、

 いわゆるハフリで、

 「ヒル」はギリシャ語で Κειρω ラテン語で caro 英語で kil となり、

 「切る、打ち殺す」の意味で、サンスクリット語の hur に対応する。

 線文字Bで iere となる。

  エウロペー伝説は、

 ケルト人の牛頭信仰が青銅器に係わる技術とともに

 クレタ島へ輸入された歴史の神話化された

 物語であったと考えられるのである。
 
 ARPACHIYAH 1976:高床式神殿


 牛頭を象った神社建築の棟飾部



 『参考』

 Tell Arpachiyah (Ir aq).

 まんどぅーかネット

 シュメル絵文字 

  シュメル語・日本語

 《Key Word》

 Tylisos

 線文字A

 線文字B

0 件のコメント: