2014年3月29日土曜日

絹の産地セリカ(1)


 『Yahoo!天気・災害』
 Matのジオログ

 創世紀―牛角と祝祭・その民族系譜―

 著述者:歴史学講座「創世」 小嶋 秋彦

 執筆時期:1999~2000年

 牛角と祝祭・その民族系譜:558頁

 第十章 天毒とセリカ

 絹の産地セリカ(1)

  これは伝説である。

 史記「封禅書」に次のような記載がある。

 明治書院漢文新釈大系から取る。

  〔三神山〕(斉の)威王・宣王、燕の照王から、

  人をやって海に入り、

  蓬莱・方丈・瀛州(という三つの神仙)を

  捜させるということが始まった。

  この三神仙は、言い伝えに由れば、

  渤海のなかにあって、さほど遠いところではない。

  ただ、今にも行き着くかと思うと時に、

  船が風に引かれるままに、離れてしまうのが、

  いかにも残念なのである。

  つまり、昔には行きつけていたものがいたようで、

  そこには諸の仙人達も居れば、不死の薬もあって、

  そこにあるもの鳥、獣まで白一色で、

  黄金と白銀とで宮殿をつくっている。

  そこまで行かぬうちに遠く望めば雲のようであり、

  そこまで行ってみると三神山はかえって水の下にあり、

  それを 覗き込むと、

  決まって風が船を引いて離してしまい、

  結局、誰も行き着くことができなかった。

  という。 

 《Key Word》

 史記
 「封禅書」
 
 蓬莱

 『参考』
 前人未到の道を行く - 邪馬台国・奇跡の解法 - Gooブログ
 古代史獺祭


 ARPACHIYAH 1976
 高床式神殿、牛頭、空白の布幕、幕と婦人、マルタ十字紋等
 (アルパチア遺跡出土の碗形土器に描かれている)
]
 
  
 牛頭を象った神社建築の棟飾部


 『参考』
 Tell Arpachiyah (Iraq) 
 Tell Arpachiyah (Iraq)     
 ハラフ期の土器について
 アルパチア遺跡出土の碗形土器

 ハブール川
 ハブール川(ハブル川、カブル川、Khabur、Habor
、Habur、Chabur、アラム語:ܚܒܘܪ, クルド語:Çemê Xabûr, アラビア語:نهر الخابور Bahr al-Chabur
 ARPACHIYAH 1976
 高床式神殿
 牛頭を象った神社建築の棟飾部
 神社のルーツ
 鳥居のルーツ

0 件のコメント: