2012年11月8日木曜日

名乗りの国名の正体=ルーツと変化リスト



 『特定非営利活動法人森を守る紙の会: NGO-SFP』事務局長:金原政敏
 『Yahoo!天気・災害』 

 『出典』言語復原史学会加治木義博大学院講義録34:32頁

 《名乗りの国名の正体=ルーツと変化リスト
 「名乗りの国名の正体=ルーツと変化リスト

     発音    発音    ルーツ    当て字解明        出身地(関係地)

 大   オオ    ウ     ウバイド   倭の南中国音       スメル
 日本  クマソ   ヒノモト  カルデア   日=クマ 素=モト    スメル
                       (日本武尊=熊襲タケル)
 倭人  ウワイヒト ウワイド  ウバイド                スメル
 百済  ホセイ   ポセイ   ポセイドン=百済出水(ポセイヅン)⇒出雲(イズン)ギリシャ
     ホズミ   クダラ  (マレー語) クダ=馬(ポセイドンの象徴) 
 安羅  アンラ   アラ   アンピトリテ(ポセイドンの妻)=奄美(アンビ)・取手
 新羅  シラキ   ヒラキ  シラキウス   開・開聞・枚聞   ギリシャ・シシリー島
     シラヂッ  シラヒ          白日別        (筑紫・薩摩)
     チラン   チリン         (知覧・知林、チラナ=アルバニア=白国)
 秦韓  シンカラ  シンガラ シンガ国=獅子の国=シンハリ       (シンガポール)
 慕韓  ボカラ   シタイ カン ボハラ                インド 
           下   関
 高句麗 コグリョ  コクラ   カルデア                スメル
           小倉    軽・明・鹿児(カル)の宮・鹿児島=鹿児之島(カルシマ)
 高麗        コマ・タカマ・タカラ・コオリ・コーリー・コーレア  スメル
           高国・高天原・宝・郡・香里・氷・宝貝       参考(吐喝喇列島)
 烏孫  ウースン  娯湘 ウースン  ゴショウ    (中国戦国時代の呉)
 大隅  ウースン  オオスミ   倭穂積・倭百襲            ギリシャ
 百襲  ホ=百・穂・豊。火・日   ソ=襲=ス=ホスン=百済
 飛鳥  アスカ   トブトリ     トットリ=鳥取(南九州語)     インド
 ↓   アソカ   (アスカは沖縄語)
 阿蘇  アソカ            阿蘇火(アソカ)山。麻生
 足仲  ソナカ   
 息長  ソナカ   オキナガ⇒ オキナー 沖縄
 宇遅能 ウチノ   内国 ウチナ⇒ウチナ 大天・ 倭・茅沼
              ウジナ=宇品 ウシマ=大島・牛窓(神功皇后の遺跡)

 《パーリ語辞典
 「パーリ語辞典

 『参考』
 『言語復原史学会:Web』
 『言語復原史学会:画像』 
 『言語復原史学会:画像』

 『My ブログ』
 古代メソポタミア
 歴史徒然
 ウワイト(倭人):大学講義録
 ウワイト(倭人)大学院講義録 
 オリエント歴史回廊(遷都)
 古代史つれづれ 
 古代史の画像
 ネット歴史塾
 古代史ブログ講座
 ネット歴史塾
 ひねもす徒然なるままに    
 「終日歴史徒然雑記」
 「古代史キーワード検索」         

 『検索』
 GoogleWeb検索
 Google画像検索
 YahooWeb検索
 Yahoo画像検索
 翻訳と辞書
 リンクフリー〔UTF-8 対応版〕

 《参考》
 古代時代の考古学の最新発見・発表・研究成果
 最新の考古学的発掘の方法
 存在価値が問われる我が国の発掘考古学の現状

0 件のコメント: