2012年11月27日火曜日

大神と須神の話は多数の史実の混合寓話



 『Yahoo!天気・災害』 

 『出典』言語復原史学会加治木義博大学院講義録35:24頁

 《大神と須神の話は多数の史実の混合寓話
 「大神と須神の話は多数の史実の混合寓話

 では天皇家はフェニキヤ人の子孫なのであろうか?。

 スサノオは天照大神の弟である。

 この2神は皇祖だとされているから、

 スサノオの子孫であることは疑いない。

 しかし天皇家の系譜の父子兄弟姉妹は、

 後世の系譜とは大層異なったものなのである。

 なぜなら欠史天皇たちの系譜や卑弥呼と神功皇后の扱いで明らかなように、

 実際の血縁とは随分違った系譜になっているからである。

 なぜ?そんなことになっているかというと、

 当時の記録は紙ではなく木簡に書かれているものを、

 順番に縄で編んで保存してある物だから、

 即位の順序が早いものが先の天皇として記入されている場合、

 たとえ兄や父であっても、

 後から即位すれば子や弟に見える時間帯の部分に、

 追加して繋いで行くしかない。

 また神話と呼ばれてきたもののように、

 本当の伝承が余りにも古かったり、
 
 語り部の記憶だけの場合は、

 省略部分や消失部分や記憶喪失部分が大量にあって、

 残った部分を名前を頼りに寄せ集めて、

 適当に纏めたものも当然ある。

 また倫理教育上悪い史実は、教訓のほうが重視されて、寓話化されてもいる。

 確かに史実が編集されてはいるが、

 名乗りは同じでも、様々な時間帯の複数の史実が、
 
 一人の事跡に見えることになる。

 これらを考慮して

 天照大神とスサノオをみると、

 女性絶対上位の大神は、

 絶対にフェニキヤ人ではない。

 それは時代の古いウバイドの女帝そのものだから

 「姉」とされたのである。

 《パーリ語辞典
 「パーリ語辞典

 『参考』
 『言語復原史学会:Web』
 『言語復原史学会:画像』 
 『言語復原史学会:画像』

 『My ブログ』
 古代メソポタミア
 歴史徒然
 ウワイト(倭人):大学講義録
 ウワイト(倭人)大学院講義録 
 オリエント歴史回廊(遷都)
 古代史つれづれ 
 古代史の画像
 ネット歴史塾
 古代史ブログ講座
 ネット歴史塾
 ひねもす徒然なるままに    
 「終日歴史徒然雑記」
 「古代史キーワード検索」

 『特定非営利活動法人森を守る紙の会: NGO-SFP』事務局長:金原政敏        

 『検索』
 GoogleWeb検索
 Google画像検索
 YahooWeb検索
 Yahoo画像検索
 翻訳と辞書
 リンクフリー〔UTF-8 対応版〕

 《参考》
 古代時代の考古学の最新発見・発表・研究成果
 最新の考古学的発掘の方法
 存在価値が問われる我が国の発掘考古学の現状

0 件のコメント: