2010年11月5日金曜日

ここでは引き続いて、生の神名を提供しておく

『出典』言語復原史学会・加治木義博:大学院講義録12:19・20・21頁

1 八島士奴美(ヤジマジノミ)、

2 大歳神(ウトシカム)、

3 宇迦之御魂神(ウカシミコム)、

4 布波能母遅久奴須奴神、

5 淤迦美之神(ウカミシカム)、

6 日河比売()、

7 深淵之水夜礼花神(フカブシミズカカム)、

8 天都度閇知泥()、

9 淤美豆奴神(ウミズノカム)、

10 布怒豆怒神(フ ズノカム)、

11 布帝耳()、

12 天之冬衣神(  フギノカム)、

13 刺国大神(シコウカム)、

14 刺国若比売()、

15 大国主神(ウコヌシカム)、

16 大穴牟遅神(ウケムジカム)、

17 葦原色許男(イケシコウカム)、

18 八千矛神(ヤジムカム)、

19 宇都志国玉神(ウ○シコオカム)、

20 稲羽之八上比売()、

21 御祖命(ウソミコ・ゴウミコ)、

22 木国之大鼻毘古神( コシウカミコカム)、

23 須勢理毘売()、

24 木俣神()、

25 御井神()、

26 沼河比売()、

27 日子遅神(シコジカム)、

28 阿遅鉏高日子根神(カジスカシコヌカム)、

29 高比売()、

30 下光比売(カコシミ)、

31 迦毛大御神(カケウカミ)、

32 神屋楯比売()、

33 事代主神()、

34 八島牟遅能神(ヤジムジノカム)、

35 鳥耳神()、

36 鳥鳴海神(  ウミカミ)、

37 日名照額田毘道男伊許知邇神()、

38 国忍富神(コシノミカム)、

39 葦那陀迦神()、

40 八河江比売()、

41 速甕之多気佐波夜遅奴美神( ミカシウケサハ ジノカミ)、

42 天之甕主神( シミカシカム)、

43 前玉比売()、

44 甕主日子神(ミカヌシシコカム)、

45 比那良志毘売()、

46 多比理岐志麻流美神(ウシ キシマ ミカム)、

47 比比羅木之其花麻豆美神(シシ コシ カマ ミカム)、

48 活玉前玉比売神()、

49 美呂浪神()、

50 敷山主神(シキマヌシカム)、

51 青沼馬沼押比売()、

52 布忍富鳥鳴海神( ウシミ  ミカム)、

53 若盡女神(カジメカム)、

54 若晝女神()、

55 天日腹大科度美神( カバウカ ミカム)、

56 天狭霧神()、

57 遠津待根神()、

58 遠津山岬多良斯神()、

59 神活須毘神( クスミカム)、

60 伊怒比売()、

61 大国御魂(ウコミカム)、

62 韓神()、

63 曾富理神()、

64 白日神()、

65 聖神()、

66 香用比売()、

67 大香山戸臣神(ウカマ ミカム)

68 御年神()、

69 天知迦流美豆比売()、

70 奥津日子神(ウ シコカム)、

71 大戸比売神(ウ シミカム)、

72 龗神()、

73 大山咋神(ウサムクシカム)、

74 山末之大主神()、

75 庭津日神()、

76 阿須波神()、

77 波比岐神()、

78 香山戸臣神(ウカマ ミカム)、

79 羽山戸神(ウカマ ミカム)、

80 庭(美)高津日神(バ(ミ)コシカム)、

81 大土神(ウトシカム)、

82 土之御祖神(トシミウカム)、

83 大気都比売(ウカシミ)、

84 若山咋神(ウカサム カム)、

85 若年神(ウカシカム)、

86 妹若沙那売神(ウカシ ミカム)、

87 弥豆麻岐神()、

88 夏高津日神(カコシカム)、

89 夏之売神(ウカシミカム)、

90 秋毘売神()、

91 久久年神(クヒサトシカム)、

92 久久紀若室葛根神(    ウカシカジ カム)

(一部を除き「倉野憲司『古事記』岩波文庫」による)

『参考』

翻訳と辞書 [無料]
リンクフリー〔UTF-8 対応版〕
小林登志子『シュメル-人類最古の文明』:中公新書
『メソポタミア世界』
シュメル-人類最古の文明
歴史徒然
歴史回廊  
ウワイト

0 件のコメント: