2013年3月27日水曜日

大和説を生んだ『連続読み』の欠陥



 『Yahoo!天気・災害』 

 『出典』言語復原史学会加治木義博大学院講義録40:3頁

 《大和説を生んだ『連続読み』の欠陥
 「大和説を生んだ『連続読み』の欠陥


 「邪馬臺国は九州か大和か」という

 「所在」 を明記した「決め手記事」が、

 『魏書倭人(ウワイト)章』の中に40以上もあり、

 そのことごとくが南九州を示しており、

 またそれを傍証する記事が『記・紀』にもあることはご納得戴いたと思うが、

 まだ全部を検証し尽くしたわけではなく、

 最も重要なものが残っており、

 『三国史記』にも補強する記事があるので、

 それらを省略したままでは後でお叱りを受ける。

 先ず『 倭人(ウワイト)章』の、その補足からお話しして行こう。

 「連続読み」完全消滅

 原文は「南 至 奴国 百里」と書いてある。

 「南へ行けば奴国に着く。そこまで百里ある」だが、

 これは単に「南に奴国が在る」ではなくて、

 「伊都国から何処も経由せずに直行できる」という意味である。

 途中他の国を経由するのなら前の韓国の様に「○国を歴(へ)て」と書く。

 なのに「大和説」は

 「伊都から奴へ行き不弥へ行き投馬へ行き、更に東に行くと邪馬壹国に着く」

 と読むという。

 それなら「歴奴、歴不弥、歴投馬、到邪馬壹国」

 と書いてなければならないのに、それがない。

 だがこれを抜きにしても「大和説」式の連続読みでは、

 既に解決済みの「投馬=薩摩」から、

 南へ十日も船で行って上陸した後、更にーカ月陸行して、

 やっと都市に着くような大きな陸地は奄美にも沖縄にもない。

 「連続読み」は全滅で、

 それが唯一の拠り所だった「大和説」の復活は、

 もう絶対にない。


 《スメル(シュメール)文明

 「スメル(シュメール)文明
 《パーリ語辞典
 「パーリ語辞典

 『参考』
 『言語復原史学会:Web』
 『言語復原史学会:画像』 
 『言語復原史学会:画像』

 『My ブログ』
 スメル8千年
 古代メソポタミア
 歴史徒然
 ウワイト(倭人):大学講義録
 ウワイト(倭人)大学院講義録 
 オリエント歴史回廊(遷都)
 古代史つれづれ 
 古代史の画像
 ネット歴史塾
 古代史ブログ講座
 ネット歴史塾
 ひねもす徒然なるままに    
 「終日歴史徒然雑記」
 「古代史キーワード検索」

 『特定非営利活動法人森を守る紙の会: NGO-SFP』事務局長:金原政敏         

 《参考》
 世界史年表・地図
 日本史年表・地図
 古代史年表・地図
 オリエント史年表・地図
 メソポタミア史年表・地図
 大シリア史年表・地図
 小アジア史年表・地図
 ペルシア史年表・地図
 イラン史年表・地図
 インド史年表・地図
 西アジア史年表・地図
 "南アジア史年表・地図
 中央アジア史年表・地図
 北アジア史年表・地図
 東南アジア史年表・地図
 東アジア史年表・地図
 中国史年表・地図
 朝鮮史年表・地図
 ヨーロッパ史年表・地図
 ギリシア史年表・地図
 エーゲ海史年表・地図
 エジプト史年表・地図
 北アフリカ史年表・地図
 考古学ニュース
 装飾古墳
 古代時代の考古学の最新発見・発表・研究成果
 最新の考古学的発掘の方法
 存在価値が問われる我が国の発掘考古学の現状

0 件のコメント: