2013年3月2日土曜日

金印の「委奴」もウワイド



 『Yahoo!天気・災害』 

 『出典』言語復原史学会加治木義博大学院講義録39:6頁

 《金印の「委奴」もウワイド
 「金印の「委奴」もウワイド


 志賀の島の『漢委奴国王』の金印の「委奴」も

 在来の「カンのワのナの国王」ではないことは決定的である。

 上古音では<委>は<倭>と同じ発音だからウワイ、

 <奴>は奴隷のドだから、

 やはり「ウワイド」と呼ばれていた発音への当て字であることは動かない。

 しかし<奴>の漢魏音は「ノ」だから、

 沖縄と南中国で「ヌ」、

 唐代の中世音で「ナ」に変化する。

 「ド」は「ノ」の鼻濁音なのである。

 これを見やすいように配列してみると、

 委    奴         地名・姓名などの遺物

 ウワイ  ド     上井殿(うわいドン)=ワッドン(唐以後の大隅発音)

 イ    ド     井戸 (井戸はウバイド発祥で我が国だけがそれをイドと呼ぶ)

 イ    ノ     伊野 井野 猪野 伊能 稲生

 イ    ヌ     犬  (南九州語 イン)

 イ    ン     殷 婬 印度(印奴 因藤 犬童)

 イ    ナ     稲 伊那 伊奈 猪名 印南 稲美 伊彼 イナンナ女神

 殷の自称はウバイドで委奴。

 委の字をイと読む人々がつけた呼び名がイン。

 ウバイド人は、

 それにも「大・豊・栄」といった意味をもつ

 好い文字「殷」を当て字したのだと解る。


 《スメル(シュメール)文明

 「スメル(シュメール)文明
 《パーリ語辞典
 「パーリ語辞典

 『参考』
 『言語復原史学会:Web』
 『言語復原史学会:画像』 
 『言語復原史学会:画像』

 『My ブログ』
 スメル8千年
 古代メソポタミア
 歴史徒然
 ウワイト(倭人):大学講義録
 ウワイト(倭人)大学院講義録 
 オリエント歴史回廊(遷都)
 古代史つれづれ 
 古代史の画像
 ネット歴史塾
 古代史ブログ講座
 ネット歴史塾
 ひねもす徒然なるままに    
 「終日歴史徒然雑記」
 「古代史キーワード検索」

 『特定非営利活動法人森を守る紙の会: NGO-SFP』事務局長:金原政敏         

 《参考》
 世界史年表・地図
 日本史年表・地図
 古代史年表・地図
 オリエント史年表・地図
 メソポタミア史年表・地図
 大シリア史年表・地図
 小アジア史年表・地図
 ペルシア史年表・地図
 イラン史年表・地図
 インド史年表・地図
 西アジア史年表・地図
 "南アジア史年表・地図
 中央アジア史年表・地図
 北アジア史年表・地図
 東南アジア史年表・地図
 東アジア史年表・地図
 中国史年表・地図
 朝鮮史年表・地図
 ヨーロッパ史年表・地図
 ギリシア史年表・地図
 エーゲ海史年表・地図
 エジプト史年表・地図
 北アフリカ史年表・地図
 考古学ニュース
 装飾古墳
 古代時代の考古学の最新発見・発表・研究成果
 最新の考古学的発掘の方法
 存在価値が問われる我が国の発掘考古学の現状

0 件のコメント: