2013年3月16日土曜日

3世紀の三韓=新羅・百済・加羅は鹿児島県



 『Yahoo!天気・災害』 

 『出典』言語復原史学会加治木義博大学院講義録39:20頁

 《3世紀の三韓=新羅・百済・加羅は鹿児島県
 「3世紀の三韓=新羅・百済・加羅は鹿児島県


 ここで、その「壹與=神功皇后」には、他にどんな確証があったか?を、

 手短かに再確認しておこう。

 『記・紀』はその三韓征伐を、新羅、百済、加羅の三カ国と書くから、

 大和説の学者でも、朝鮮半島での事件だと思い込み、

 奈良の事件だと思ったり、主張したりはしていない。

 だがご覧の通り、それは邪馬壹国誕生の現場だったのである。

 だから、邪馬壹女王国は奈良だというのなら、

 これは有名な大事件だから、大和説は大喜びで、

 奈良に実在した新羅、百済、加羅について、

 大いに議論し主張しなければならない。

 だがそれはこれまで実行されたことはない、

 しかし仮に実行されたとしても何の成果も得られない。

 それは、これは鹿児島での事件だという証拠があるからである。

 三韓の名は新羅、百済、加羅だが、

 それは3世紀には朝鮮半島の国ではない。

 百済は南九州後読みハッセイやオホスミ(倭百済(オホスミ))で

 当て字は長谷(ハセ)(種子島南部)や、大隅・忍海(オスミ)。

 新羅は大隅語でシラギ、薩摩語ではヒラキ、

 薩摩半島南部に「開聞・枚聞=ヒラキッ」という山や神社の名がある。

 全てヒラキ(日国王(ヒラキ))への当て字で、

 後に拡大移動して朝鮮半島に植民地を作ったために、

 新羅も百済も朝鮮半島の国だという固定観念ができためである。

 加羅はカラで、大隅半島にある姶良郡の姶良も、本来はカラへの当て字。

 だから、そこを見下ろす霧島山の最高峰は韓国見(カラクニ)岳(だけ)という名だ。


 《スメル(シュメール)文明

 「スメル(シュメール)文明
 《パーリ語辞典
 「パーリ語辞典

 『参考』
 『言語復原史学会:Web』
 『言語復原史学会:画像』 
 『言語復原史学会:画像』

 『My ブログ』
 スメル8千年
 古代メソポタミア
 歴史徒然
 ウワイト(倭人):大学講義録
 ウワイト(倭人)大学院講義録 
 オリエント歴史回廊(遷都)
 古代史つれづれ 
 古代史の画像
 ネット歴史塾
 古代史ブログ講座
 ネット歴史塾
 ひねもす徒然なるままに    
 「終日歴史徒然雑記」
 「古代史キーワード検索」

 『特定非営利活動法人森を守る紙の会: NGO-SFP』事務局長:金原政敏         

 《参考》
 世界史年表・地図
 日本史年表・地図
 古代史年表・地図
 オリエント史年表・地図
 メソポタミア史年表・地図
 大シリア史年表・地図
 小アジア史年表・地図
 ペルシア史年表・地図
 イラン史年表・地図
 インド史年表・地図
 西アジア史年表・地図
 "南アジア史年表・地図
 中央アジア史年表・地図
 北アジア史年表・地図
 東南アジア史年表・地図
 東アジア史年表・地図
 中国史年表・地図
 朝鮮史年表・地図
 ヨーロッパ史年表・地図
 ギリシア史年表・地図
 エーゲ海史年表・地図
 エジプト史年表・地図
 北アフリカ史年表・地図
 考古学ニュース
 装飾古墳
 古代時代の考古学の最新発見・発表・研究成果
 最新の考古学的発掘の方法
 存在価値が問われる我が国の発掘考古学の現状

0 件のコメント: