2011年10月9日日曜日

飛躍段階を迎えた本講と本学会の門戸解放


 『出典』言語復原史学会加治木義博大学院講義録21:6頁

 《飛躍段階を迎えた本講と本学会の門戸解放

 我が国の建国史を列島内だけに限定してきた近視眼的史学が、

 どれはど貧弱で弊害の多いものだったか…

 ここでよく再認識しておく必要がある。

 その悲惨な現実を完全に消滅させることのできる正しい答を、

 私たちはすでに見つけているのである。


 その『国史』『世界史』として見る視野の拡大によって、

 あなたは今、

 真実の私たちの祖先の史実をありありとご覧になっている。
 
 それと同じものを全世界の人たちにも、一日も早く見せなければならない。

 でなければ私たちの長年の辛苦は報われない。

 といってもそれは経済的利益ではない。

 真に人類が賢明になり、

 よりよい世界を造り上げるために、私たち日本人が何者であり、

 明日の世界を指導していく能力をどれくらいもっているか?…

 それを世界の人たちに正しく判定し、認識してもらえればいいのである。

 その内容はツメコミ教室や塾で教える無味乾燥な方程式の仲間ではない。

 私たちの先祖が体験した冒険とロマンに満ちた

 『人間の物語り』なのである。

 どこの世界にもそれを毛嫌いする人などいない。

 言語復原史学会も今こそ広く各地に支部を開設して、

 一人でも多くの人たちに、

 この目覚ましい成果を知せる段階に進んだと思う。

 歴史マニアに勧めるのはもちろんだが、

 これまで古代史に関心のなかった人たちこそ、

 受ける感動と感激は大きいはずである。

 『My ブログ』
 歴史徒然
 ネット歴史塾
 ウワイト(倭人)ウバイド        
 オリエント歴史回廊(遷都)    
 古代史の画像 
 歴史学講座『創世』うらわ塾
 「終日歴史徒然雑記」
 「古代史キーワード検索」         
 
 小林登志子『シュメル-人類最古の文明』:中公新書
 メソポタミア世界
 シュメル-人類最古の文明 
 The ETCSL project,Faculty of Oriental Studies, University of Oxford

 『検索』
 GoogleWeb検索
 Google画像検索
 YahooWeb検索
 Yahoo画像検索
 翻訳と辞書
 リンクフリー〔UTF-8 対応版〕 

0 件のコメント: