『出典』言語復原史学会・加治木義博:大学院講義録16:17頁
その風俗は沖縄では13世紀まで確実に続き、
その証拠の絵が今も残っている。
その中央にはギリシャ型の冠を被(かぶ)って、
ポセイドンの武器・三叉鉾をもった、
女性の指揮者が描かれている。
沖縄のアテナだ。
男性は「招頭=鉢巻き」して
「上長下短の弓」をもつ
『魏書倭人章』記事そのままのスケッチを、
今でもこの眼で確認できるのである。
「寛元元年(1243)に漂着した商人が描いた
『漂到流球国記』巻末の、著者手書きの写生図」
『図』漂到流球国記巻末絵図の一部 13世紀
『参考』
翻訳と辞書 [無料]
リンクフリー〔UTF-8 対応版〕
小林登志子『シュメル-人類最古の文明』:中公新書
『メソポタミア世界』
シュメル-人類最古の文明
歴史徒然
歴史学講座『創世』
歴史回廊
ウワイト
古代史の画像
0 件のコメント:
コメントを投稿