2013年4月3日水曜日

箸墓で大和説完敗、再燃は絶対にない



 『Yahoo!天気・災害』 

 『出典』言語復原史学会加治木義博大学院講義録40:10頁

 《箸墓で大和説完敗、再燃は絶対にない
 「箸墓で大和説完敗、再燃は絶対にない


 私たちはすでに大和朝廷は、

 高市に入った倭王・武=雄略天皇以後の朝廷だと知っている。

 その都は泊瀬の朝倉の宮(紀)・長谷の朝倉の宮(記)。

 この天皇の名乗りは大泊瀬の幼武(紀)・大長谷の若建(記)。

 また武烈天皇は小泊瀬の幼鶺鴒(紀)・小長谷の若雀(記)。

 大はオオで倭と同じ、小もオで同じ、文字は区別のため変えてあるだけだから、

 どちらかのハセと考えていいし、

 またこのハセは百済への当て字なのだから、

 百済を名乗りにもつ人の墓と考えてもいいが、

 百襲はハソでハセとは読まないから、ハソバカでないといけないが、

 ハセなら沖縄大隅語で「ハシ」と発音するから「箸」と当て字する人もある。

 また古墳を造成し、管理した部族は土師氏だから、土師をハシと呼んだ可能性もある。

 箸墓古墳の名はこれらのハシ以外に考えられないが、

 この名の由来を訊ねられた物知りが、

 地元の伝承「大三輪伝説」と結びつけて、

 自殺の道具に箸を使ったから「ハシバカ」という名がついたのだ。

 とコジつけたものが、

 百襲姫=卑弥呼の自殺を説明する定説だということになり、百襲姫の墓と盲信された。

 しかし箸墓は前方後円墳だから

 直径ではなく縦はいくら、横はいくらと書く必要があるのに、

 卑弥呼の墓は「径百余歩」とあるから円墳だ。

 箸墓はその前方後円の姿で、

 仁徳大仙陵に始まる4~5世紀古墳群の一つだと告白している。


 《スメル(シュメール)文明

 「スメル(シュメール)文明
 《パーリ語辞典
 「パーリ語辞典

 『参考』
 『言語復原史学会:Web』
 『言語復原史学会:画像』 
 『言語復原史学会:画像』

 『My ブログ』
 スメル8千年
 古代メソポタミア
 歴史徒然
 ウワイト(倭人):大学講義録
 ウワイト(倭人)大学院講義録 
 オリエント歴史回廊(遷都)
 古代史つれづれ 
 古代史の画像
 ネット歴史塾
 古代史ブログ講座
 ネット歴史塾
 ひねもす徒然なるままに    
 「終日歴史徒然雑記」
 「古代史キーワード検索」

 『特定非営利活動法人森を守る紙の会: NGO-SFP』事務局長:金原政敏         

 《参考》
 世界史年表・地図
 日本史年表・地図
 古代史年表・地図
 オリエント史年表・地図
 メソポタミア史年表・地図
 大シリア史年表・地図
 小アジア史年表・地図
 ペルシア史年表・地図
 イラン史年表・地図
 インド史年表・地図
 西アジア史年表・地図
 "南アジア史年表・地図
 中央アジア史年表・地図
 北アジア史年表・地図
 東南アジア史年表・地図
 東アジア史年表・地図
 中国史年表・地図
 朝鮮史年表・地図
 ヨーロッパ史年表・地図
 ギリシア史年表・地図
 エーゲ海史年表・地図
 エジプト史年表・地図
 北アフリカ史年表・地図
 考古学ニュース
 装飾古墳
 古代時代の考古学の最新発見・発表・研究成果
 最新の考古学的発掘の方法
 存在価値が問われる我が国の発掘考古学の現状

0 件のコメント: