2014年10月21日火曜日

大国主神の奉祭氏族(1)礒城氏②


 浦和レッズレディース
 Matのジオログ
 『My ブログ』
 《考古学&古代史の諸問題》 
 《参考:年表・資料》

 創世紀―牛角と祝祭・その民族系譜―

 著述者:歴史学講座「創世」 小嶋 秋彦

 執筆時期:1999~2000年

 牛角と祝祭・その民族系譜:772頁

 第十二章 大国神と大物主神

 大国主神の奉祭氏族(1)礒城氏②

 『古事記』においては神武天皇に続く、

 綏靖(第2代)、安寧(第3代)、懿徳(第4代)の

 各天皇の皇妃を師木県主が出した。

 『日本書紀』では本文で第7代の孝霊天皇だけだが、

 一書では第2代から第5代の考昭天皇、第6代考安天皇の皇后を

 礒城県主が出しており、大氏族であったことを示している。

  ところで、志貴御県神社の祭神は饒速日命とされる。

 新撰姓氏録の大和国神別志貴連

 (日本書紀の天武天皇の時に志貴県主から連の賜姓があった)

 は「饒速日神の孫日子湯支命の後」

 とあることに依拠しているらしい。

 饒速日命は物部氏の祖であり、礒城氏族とは血縁関係にない。

 同社には礒城族に係わる尊名はその祭神の中にはない。

 これはどうしたことか。

《参考》

 ARPACHIYAH 1976
 高床式神殿、牛頭、空白の布幕、幕と婦人、マルタ十字紋等
 (アルパチア遺跡出土の碗形土器に描かれている) 
 


 牛頭を象った神社建築の棟飾部

 本生図と踊子像のある石柱

 Tell Arpachiyah (Iraq)
 Tell Arpachiyah (Iraq)    
 ハラフ期の土器について
 ハブール川
 ハブール川(ハブル川、カブル川、Khabur、Habor
、Habur、Chabur、アラム語:ܚܒܘܪ, クルド語:Çemê Xabûr, アラビア語:نهر الخابور Bahr al-Chabur
 ARPACHIYAH 1976
 高床式神殿
 牛頭を象った神社建築の棟飾部
 神社のルーツ
 鳥居のルーツ

0 件のコメント: